
郡上の家 遠慮なく照り付ける日差しの中 セルフビルド進めます。

雨よけのブルーシートのおかげで何とか炎天下でも作業できそうです。

前回はここまで いよいよ難しくなってきます。

早速 仮組していきます。

事務所でシュミレーションを行い、型紙を造ってきました。
予想以上に良い感じ。

窯を仮置きしてみましょう。 ワクワク!

そうそう 簡単にはいきませんねー(笑) 排水パイプが型枠代わりのコンクリートブロックに干渉します。
干渉部分のコンクリートブロックを削ります。

削っては置き、削っては置き を 繰り返し 何とか仮置き完了。
型紙の効果もあり okです。
窯を戻し、耐火煉瓦を耐火モリタルで積んでいきます

耐火モルタルが固まったら、コンクリートを練り、また練り、周囲に流し込み 本日の作業完了です。
この猛暑は体にこたえます (笑)